5つの事業

5 BUSINESSES

参入の難しい分野で技術を磨き
公共性の高い事業を展開

「通信システム」「産業システム」「放送機器」「医療機器」「環境機器」の5つの事業を展開する山陽電子工業。通信、防災、電力、鉄道、放送、医療、環境など、公共性の高い分野で幅広い製品とソリューションを展開しています。

通信システム

COMMUNICATIONS

国や自治体の監視・観測設備を中心に
電気・通信インフラを構築

国や自治体が管理する設備・施設を対象に、電気通信設備工事の設計から施工、機器の保守点検・メンテナンスまでを行なっています。長年の保守点検業務で培った知見と技術力を強みに、お客様が求める最適なサービスを提供します。
メーカーにとらわれることのない独立系企業であることを強みに、機器の選定や企業連携に柔軟に対応し、国土交通省をはじめ、自治体の消防・警察から厚い信頼を得ています。

産業システム

INDUSTRY

あらゆる素材で多種多様な用途に対応
最適な局舎をオーダーメイドで提供

あらゆる素材、あらゆる用途に対応する総合局舎メーカーです。局舎内に収容する多種多様な機器を安全かつ長期的に運用するための構造、最適なサイズ、材質を検討し、お客様のご要望に合った局舎をオーダーメイドにより提供します。
受変電・電力・電源局、中継基地局、観測局、警報局などに実績があり、構造・強度計算から個別設計、機器の組み込み、施工までの一貫体制を確立しています。

放送機器

BRORDCASTING

信頼性が求められる放送・鉄道分野で
制御監視システムの構築を受託開発

創業以来、放送分野をはじめ、自治体や鉄道分野の関連設備に関する制御監視システムの受託開発で多数の実績を誇り、公共性の高い分野で信頼を得ています。
遠隔による制御監視、リアルタイムの情報収集や一元管理が重視される今、情報伝送ネットワークや制御監視システム、必要とされる装置開発に取り組み、急増する省力化・効率化ニーズに応えています。

医療機器

MEDICAL

厳しい法的要求をクリアし
国内・海外の患者さまの治療に貢献

医療機器メーカーとして、在宅酸素療法を受けている患者さま向けに、在宅医療用酸素濃縮装置(クラスII)の製造販売を行っています。長年にわたる安心と信頼、小回りの効くフレキシブルな体制により受託製造にも対応し、多品種少量生産・低コストを実現しています。
また、14種類の用途を選択できる多用途血液処理用装置(クラスIII)の製造販売も手がけ、高品質が求められている海外市場で期待を集めています。

環境機器

ENVIRONMENT

中小型酸素発生装置でシェアNo.1
ガス分離装置のカスタマイズにも対応

独自のPSA技術で、大気中の酸素や窒素を高濃度で発生する装置を開発し、さまざまな産業分野に展開しています。設置場所に合わせた調整、装置の組み込みなどのご要望に素早く応えられる技術力が強みです。
酸化防止効果を求める食品市場の開拓をはじめ、あえてサビ化させる装置の開発など、今までにない発想で用途開発に取り組み、ソリューションの幅を広げています。