制御監視システムの構築

放送機器

BRORDCASTING

リモートによる制御監視システムの構築から装置開発まで

山陽電子工業は創業以来、放送分野をはじめ、自治体や鉄道分野の関連設備に関する制御監視システムの受託開発で多数の実績を誇り、公共性の高い分野で信頼を得てきました。一品一様の開発に応えることで技術領域を拡大し、電気・機械・ソフトウエアの技術力と多様なノウハウの蓄積が当社の強みです。遠隔による制御監視、リアルタイムの情報収集や一元管理が重視される今、IoTを活用したネットワークや制御監視システムや必要とされる装置開発に取り組み、急増する省力化・効率化ニーズにお応えします。

情報伝送制御監視システム図

ソリューション事例

SOLUTION

制御監視システム装置を
オーダーメイドで提供

山陽電子工業では、システム設計から装置開発、ソフトウェア開発までを自社で完結し、短納期ローコストでソリューションを提供しています。システムの全体構想の立案から、実装する機能、必要な装置・機器の開発、IP網・一般公衆回線・無線などのさまざまなネットワークを利用した制御監視システムの構築を実現します。

SOLUTION
制御監視システムの設計

放送関連設備のソリューション例では、中継現場の映像・音声をリモート制御により、中継局から放送局へ素材を伝送するシステムをはじめ、キー局と各放送局をIP網で結び、各地の地震情報をキー局で集中制御する監視システムなどがあります。自治体関連設備では、プログラムした水量により樋門の開閉を制御する樋門監視システムなど。鉄道関連設備では、駅ホームのITVシステムや指向性(平面波)スピーカーシステムなどで実績があります。

放送関連設備のソリューション概略図
SOLUTION
装置開発

制御監視システムの構築に必要な装置・機器の開発も自社で行います。開発実績には、放送局や基地局にあるアンテナの角度や回転台をリモートで動かし、映像や音声を伝送するFPUリモコン装置。1時間あたりの雨量が一定をこえるとアラームが鳴るシステムでIoTを活用した装置。リモートによるAIアナウンスの自動放送装置などがあります。また、自社開発した雷害対策機器は信頼性が高く、スカイツリーのカメラにも使用されています。

SOLUTION
ソフトウェア開発

制御監視システムの構築に必要な装置に組み込むフトウエア開発を行います。時系列データを取得し、異常値を検出するための管理解析システム、モニタリング用の監視システム、遠隔操作や一定の条件下での自動操作システム、それらを結ぶネットワーク制御ソフトウェアなどがあります。IoTによるWeb上での運用やサーバー・ストレージ管理などの遠隔制御を行うための通信インフラも含め、ムダのない監視制御システムの構築を実現します。

ソフトウェア開発

放送機器の関連ページはこちら